商品情報
追加送料に関して
■送料無料商品の場合でも、北海道500円・沖縄県1,000円の追加負担金が発生いたします。
代引き手数料に関して
■全国一律440円
商品情報
■内容量(製造時):のど黒昆布締め…85g×1個、のど黒風干し…3~4尾(合計220g以上)
■原材料:のど黒昆布締め 日本海のどぐろ・天然塩・羅臼産昆布 のど黒風干し 日本海のどぐろ・天然塩
■消費期限:要冷凍で販売日より30日
■製造業者:株式会社津田孫兵衛 福井県小浜市小浜今宮12番地
■送料無料商品の場合でも、北海道500円・沖縄県1,000円の追加負担金が発生いたします。
代引き手数料に関して
■全国一律440円
商品情報
■内容量(製造時):のど黒昆布締め…85g×1個、のど黒風干し…3~4尾(合計220g以上)
■原材料:のど黒昆布締め 日本海のどぐろ・天然塩・羅臼産昆布 のど黒風干し 日本海のどぐろ・天然塩
■消費期限:要冷凍で販売日より30日
■製造業者:株式会社津田孫兵衛 福井県小浜市小浜今宮12番地

元禄元年創業330余年
由緒ある津田孫兵衛
江戸時代から続く小浜の老舗海産商
由緒ある津田孫兵衛
江戸時代から続く小浜の老舗海産商


若狭の魚はきめが細かくておいしいといわれています。若狭物が高級魚として関西地方で名をとどろかせているのは暖流と寒流が交わる若狭湾とリアス式海岸による河川の多さ、そして豊かな自然に恵まれた肥沃な土地があるからです。
津田孫兵衛 小鯛の笹漬けは
厳選した調味料で熟成させた
少し贅沢なお刺身
厳選した調味料で熟成させた
少し贅沢なお刺身
余計な水分を吸い取らせるために小さな杉樽を使い、塩を振り米酢と味醂にくぐらせた魚の身を昆布とともに詰める。抗菌作用の笹を入れて密閉状態で24時間寝かせて仕上げます。お酢のかすかな酸味、昆布の旨味、杉の香。繊細で上品な後味が自慢の逸品。



昔から変わることのない
職人の手しごと
職人の手しごと
工程がシンプルな分、季節や気温に応じて微妙な配合調整を繰り返し、魚の旨味を最大限に引き出します。


?早朝に水揚げされた地元若狭の魚を新鮮なうちに三枚におろす。
?天然国産品3〜4種のブレンド塩を振り0度で軽く熟成させます。


?日本一濃い米酢と3年熟成の本味醂に白身をさっと潜らせます。
?身の間に羅臼産白板昆布を丁寧に挟み、笹の葉を乗せ24時間寝かせて完成。
シンプルだからこそ
国産素材、無添加に拘ります
国産素材、無添加に拘ります
地元若狭の新鮮な魚
毎日前浜であがる魚の中でもさらに吟味を重ねた特上の魚を使用しています
天然国産塩
魚の美味しさを凝縮させ閉じ込めるために、特別にあしらえたミネラルの多い天然国産塩を、当店独自で笹漬け用にブレンドして使用してます
日本一濃い旨味の米酢
無農薬栽培のお米を通常の3倍以上を原料として、伝統技法の静置発酵で6ヶ月以上の時間をかけてじっくりと発酵させた百年以上の伝統ある米酢
3年熟成の本味醂
笹漬けの米酢に甘みと"こく"を加えるのが本味醂になります。より自然な栽培方法の蒸したもち米と米麹を焼酎と一緒に仕込み、蔵の中で2年間の醸造熟成をさせます
北海道羅臼産白板昆布
北海道産の白板昆布を使い魚の美味しさに加えて昆布の旨味を挟み込みます
杉の樽・笹の葉
樽は程よく水分を発散して魚の旨味を凝縮する優れもの。笹の葉は殺菌効果があります
贅沢な味は食べ方もいろいろ
素材のうまみを引き出すべく、味はごく控えめ。お刺身同様の感覚でお召し上がりいただけます。さらに樽から移った杉の香りと口に広がる昆布の繊細なコクが相まって、繊細かつ上品な後味を残す、津田孫兵衛自慢の逸品です。

年間10,000個以上の笹漬けを販売する
若狭小浜の津田孫兵衛
満天★青空レストランで紹介
宮川大輔さんも「うわ、うま~い」と絶賛
若狭小浜の津田孫兵衛
満天★青空レストランで紹介
宮川大輔さんも「うわ、うま~い」と絶賛

脂の旨味と独特のコク
のどぐろの昆布締め 半樽85g
『白身のトロ』と言われるほどたっぷり脂の乗ったのどぐろ。昆布締めにより昆布が魚の水分を吸い旨味が浸透し、より深みのある味に仕上げています。

国産の4種類を合わせた特製塩を使用
のどぐろの風干し 3尾 約150g
丁寧に捌いた身を塩で締め、身は皮がふっくらと、表面がパリっとするまで絶妙なタイミングまで乾燥。焼くにつれ皮にこんがり焼き目が付き、中からじわ〜っとしみでる香ばしい香りは別格です。





