【送料無料】【冷凍】国産鯖へしこ(醤油麹風味)1本と馴れ鯖1本詰め合わせセット[_2179221_]

価格: ¥6,950 (税抜 ¥6,435)
[ポイント還元 69ポイント~]
【確認】追加送料の地域:
数量:
在庫: 9,999個

返品についての詳細はこちら

twitter

商品情報
代引き手数料に関して
■全国一律440円

商品情報
■内容量(製造時):なれ鯖1本 約500g、へしこ1本 約800g
■原材料:真鯖・糠・唐辛子・醸造アルコール・醤油・本醸造米麹・本味醂・天然塩・白米
■原産地:国産
■消費期限:要冷凍で販売日より30日
■製造業者:株式会社津田孫兵衛 福井県小浜市小浜今宮12番地



「なれさば(なれずし)」は、古代ずしとも言われ、各地の寿司のルーツとされています。 1年以上熟成させた鯖のぬか漬け(へしこ)の塩抜きをして鯖の薄皮をむき、ご飯と麹で10~20日程重石で押し、出来上がったのが究極の馴れ鯖です。 風味は高級なチーズの香り、身がひきしまって甘みと旨みのある味になります。 見かけはちょっと、と思われる人も一度食べるとクセになる味。

新鮮な鯖を塩漬けにした後、糠(ぬか)に漬け込み醗酵させたものが「へしこ」です。お茶漬けにしたり、軽く炙って食べるのがお薦め。深みのある味わいは、お酒とも良く合います。





馴れ鯖のおすすめポイント、お召し上がり方

【馴れ鯖について】
鯖の馴れ寿司は若狭・小浜に昔から伝わる代表する郷土料理の一つで寿司のルーツと言われています。
1年以上熟成させた鯖のぬか漬け(へしこ)を塩抜きして、鯖の薄皮をむきご飯と麹で10~20日程重石で押し、出来上がったのが馴れ鯖です。


馴れ鯖の召し上がり方

【馴れ鯖が届いたら】
冷凍でお届けしますので、軽く解凍をした後に食べやすい大きさに切り分けてください。
①頭と尻尾は食べられないので切り落としてください。
②家庭用包丁で中骨ごと召し上がりやすい大きさにスライスしてください。挟んであるご飯と麹は取り除かないでください。
鯖とご飯を一緒に食べることが馴れ鯖を美味しく召し上がるポイントです。
※へしこを加工しておりますので、中骨も少々固いですが包丁で切ることが可能です。

【生のままでも召し上がれます】
鯖をへしこに仕上げた後、塩抜きをして馴れ鯖に仕立てておりますので生のままでも美味しくお召上がりいただけます。
へしこと異なり既に塩抜き済みです。

【アルミホイルにのせてオーブントースターで少し炙って】

福井県では生のままでの食べ方が一般的ですが、少し加熱しても美味しく召し上がれます。
グリルですとご飯が剥がれてしまいますので、アルミホイルを敷いてその上にのせてオーブントースター等で加熱がおすすめです。
焦げやすく生のままでも召し上がれるので軽く焼き目がつく程度がおすすめです。

【食べきれない場合の保存方法】
解凍後の賞味期限は6日間です。
それより長い期間冷蔵で保存しますと乳酸菌発酵が進行して酸味が増しますので、食べきれない場合は小分けしてラップなどに包み再度冷凍して頂くのがおすすめです。
※発酵食品ですので馴れ鯖の成立ちとしてご飯と麹の酸味があります。
作り手によって酸味の度合いは異なりますが、甘酸っぱい風味をお楽しみください。






新規会員登録でポイントGET

津田孫兵衛メールマガジン

福井県若狭小浜 津田孫兵衛 馴れ鯖

福井県若狭小浜 津田孫兵衛 ずわい蟹
福井県若狭小浜 津田孫兵衛 のど黒大樽
福井県若狭小浜 津田孫兵衛 地魚
福井県若狭小浜 津田孫兵衛 半樽ギフト
福井県若狭小浜 津田孫兵衛 寿お慶び
福井県若狭小浜 津田孫兵衛 祝い鯛
福井県若狭小浜 津田孫兵衛 風呂敷

通販部門営業カレンダー
  • 今日
  • 発送はお休みさせていただきます

【赤色の日】
休業日になります。
通販部門の営業はお休みさせて頂きます。

ご注文ならびにお問い合わせへの対応は翌営業日に行わせていただきます。

上記定休日の場合でも実店舗は営業している場合がございます。
店舗の営業につきましては電話にてご確認ください。
TEL:0770-52-3200

福井県若狭小浜 津田孫兵衛 商品カタログ
津田孫兵衛メールマガジン
津田孫兵衛メールマガジン
津田孫兵衛メールマガジン
津田孫兵衛メールマガジン

QR

ページトップへ